◎行事のお知らせ
○令和七年度第一回理事会の開催
開催日 | 四月一〇日(木) |
---|---|
時 間 | 一一時〜 |
場 所 | トークサロン和歌山 |
議 題 | 令和七年度第六三回議案書討議等 |
○電友会ゴルフ同好会
・第三一〇回例会
日 時 | 三月一八日(火) 八時 現地集合 |
---|---|
場 所 | 根来ゴルフクラブ |
会 費 | 二、五〇〇円(賞品代等) |
・三月一八日(火)
日 時 | 四月一五日(火) 八時 現地集合 |
---|---|
場 所 | 根来ゴルフクラブ |
会 費 | 二、五〇〇円(賞品代等) |
連絡先 | 西岡![]() |
◯民踊ひまわり会
三月期 | 三月 三日(月) 一七日(月) |
---|---|
四月期 | 四月 四月(月) 二一日(月) |
場 所 | トークサロン和歌山 ※新規会員を募集しています。初心者大歓迎!! |
連絡先 | 浅井![]() |
◯和歌山囲碁クラブ
三月期 | 三月 七日(金) 一四日(金) 二一日(金) 二八日(金) |
---|---|
四月期 | 四月 四日(金) 一一日(金) 一八日(金) 二五日(金) |
時 間 | 毎回 一〇時 開始 |
場 所 | トークサロン和歌山 |
※新規会員募集しています。
連絡先 | 工藤![]() |
---|
◯カラオケサークル歌曜会
三月期 | 三月 四日(火) |
---|---|
四月期 | 四月 一日(火) |
時 間 | 毎回 一三時 開始 |
場 所 | カラオケ「バンバン」 |
会 費 | 一、〇〇〇円 |
連絡先 | 大畑![]() |
◯グルメと歴史を学ぶ会
・次回開催につきましては、会員の皆様には別途お知らせします。
※新規会員募集しています。
連絡先 | 高橋![]() |
---|
◯Nー体操クラブ
三月期 | 三月 六日(木) |
---|---|
四月期 | 四月 三日(木) 一七日(木) |
時 間 | 九時三〇分開始 |
場 所 | トークサロン和歌山 |
連絡先 | 片山![]() 沼田 ![]() |
◯友遊クラブ
・次回開催につきましては、会員の皆様には別途お知らせします。
※新規会員を募集しています。
連絡先 | 畑中![]() |
---|
◯書道クラブ
・次回開催につきましては、会員の皆様には別途お知らせします。
※新規会員を募集しています。
連絡先 | 冨田![]() |
---|
◯田辺カラオケクラブ
・次回開催につきましては、会員の皆様には別途お知らせします。
場 所 | タイム集合、その後カラオケボックスへ。 |
---|
※新規会員を募集しています。
連絡先 | 池本![]() |
---|
◯四季を愛でる歩こう会
次回開催につきましては、会員の皆様には別途お知らせします。
※新規会員を募集しています。
連絡先 | 岡![]() |
---|
◎行事実施報告
◯電友会ゴルフ同好会
・第三〇六回(一一月一九日)例会を根来ゴルフクラブにて参加者一六名で実施
優 勝 | 名倉幹季夫 |
---|---|
二 位 | 山本紘 |
三 位 | 高田修 |
B G | 西岡正人 |
・第三〇七回(一二月一七日)例会を根来ゴルフクラブにて参加者一三名で実施
優 勝 | 嶋本哲二 |
---|---|
二 位 | 島田三智子 |
三 位 | 門阪 篤 |
B G | 門阪 篤 |
○秋の日帰りバスツアー実施
令和六年一一月五日(火)、紅葉を期待して鈴鹿連峰の主峰「御在所岳」に参加者三七名で向かいました。途中、湯の山温泉「アクアイグニス」にて豪華ランチをいただきました。食後ロープウェイ乗り場に向かい、急斜面を一五分かけて山頂駅に到着。その後乗り慣れない観光用リフトに乗り換えて全員が一、二一二mの山頂に無事到着し集合写真を撮りました。頂上から琵琶湖や伊勢湾が一望出来るとのことでしたが、あいにくの曇り空だったので「絶景」とはなりませんでしたが、リフト初体験の方も多くいい思い出になりました。
◯和歌山囲碁クラブ
・一一月 二回 参加者 延 六名
・一二月 未開催
◯Nー体操クラブ
・一一月 二回 参加者 延三〇名
・一二月 二回 参加者 延二九名
◯民踊ひまわり会
・一一月 二回 参加者 延一三名
・一二月 一回 参加者 七名
○書道クラブ
一一月・一二月 未開催
○友遊クラブ
一一月・一二月 未開催
○カラオケサークル歌曜会
・一一月 未開催
・一二月 一回 参加者 一二名
○グルメと歴史を学ぶ会
・一一月 未開催
・一二月 一回 参加者 二〇名
○田辺カラオケクラブ
・一一月・一二月 未開催
◯四季を愛でる歩こう会
・一一月 未開催
・一二月 一回 三〇名