イベント

滋賀支部
行事のお申し込み、お問い合わせは支部事務所へ
電話:(077)521−1349 (月・水・金の10時〜15時)
メ―ルアドレス:denyu5@vesta.ocn.ne.jp

◎行事のお知らせ

◯パッチワーク

日 時 七月九日(火)
一〇時〜一五時
場 所 トークサロン滋賀
会 費 無料(実費のみ)
申 込 事務局まで

※パッチワークでバッグやタペストリー等を作ってみたい方お待ちしています。

◯舞踊

日 時 七月八日(月)
七月二二日(月)
六月二四日(月)
一三時〜一五時
場 所 トークサロン滋賀
会 費 無料
申 込 事務局まで

※新舞踊「福寿の舞」の稽古を始めましたので、踊ることが好きな人見るのが好きな人お待ちしています。

◯第一〇五回囲碁大会

日 時 七月一八日(木)
九時集合
九時三〇分開始
場 所 トークサロン滋賀
会 費 無料
申 込 七月一一日(木)までに事務局へ
〇七七-五二一-一三四九

◯第八二回麻雀大会

日 時 七月二五日(木)
一〇時集合
場 所 アットタイム草津
草津市木川六八
会 費 二、五〇〇円
(ゲーム代・昼食代含む)
申 込 七月一五日(月・祝)までに事務局へ

◯第七八回カラオケ会

日 時 七月一七日(水)
一〇時集合
一二時三〇分〜一六時三〇分
場 所 チカ守山カルチャーコート(シダックス)
守山市梅田町二-一-一
JR守山駅 西口一分
会 費 二、〇〇〇円(軽食含む)
申 込 七月一〇日(水)までに事務局へ
香水〇九〇-八八八〇-六四九六

◯第一〇九回ボウリング大会

日 時 七月一二日(金)
一〇時集合
一〇時三〇分スタート
場 所 エースレーン草津
草津市野路三-一-一一
会 費 二、〇〇〇円
(賞品代・ゲーム代含む)
※シューズ代は個人負担
申 込 五月二日(木)までに
堀江〇七七-五六二-三七一〇
太田〇七七-五五二-〇九八九

※ボウリングの好きな方の参加をお待ちしています。

◯第八九回グラウンドゴルフ例会

日 時 七月一九日(金)
九時三〇分集合
一〇時スタート

〇七七-五二一-一三四九

◯第三六回食べ歩き会

日 時 七月一〇日(水)
一一時四五分〜
場 所 梅の花 草津店
草津市西大路町四-三二
エストピアプラザ二四階
会 費 五、〇〇〇円
飲み物(個人注文・個人払い)

※お客様の健康を考えて、安心してお召し上がり頂ける素材を吟味し一品一品を丁寧に丹精込めて作っています。湯葉と豆腐という日本伝統の食材をベースに四季折々の旬の素材を、組み合わせながら和食の新境地を切り開く創作懐石料理をご賞味下さい。

申込は、事務局まで
〇七七-五二一-一三四九

※全サークル新型コロナの感染拡大状況等により中止となる場合がありますので確認願います。

◎行事実施報告

◯パッチワーク

三月一二日(火)三名、四月九日(火)三名、
各会ともトークサロン滋賀にて開催しました

◯舞踊

三月一一日(月)二名、三月二五日(月)二名、四月二二日(月)二名、各回ともトークサロン滋賀にて開催しました。

○第一〇六回囲碁大会

三月二一日(木)一〇名でトークサロン滋賀にて開催しました。

優 勝 A組 福井末敏
B組 服部義雄
二 位 A組 秋田 勲
B組 川並正幸

○一〇七回ボウリング大会

日 時 三月八日(金)
場 所 エースレーン草津

にて三名が参加し開催しました。

優 勝 岡本 隆司 四五六ピン
二 位 堀江満寿美 四二七ピン
三 位 太田 一郎 四一七ピン
ハイゲーム 岡本隆司一六七ピン

○第七七回例会 カラオケ大会

三月二〇日(水)参加者一三名でチカ守山カルチャーコート(シダックス)にて開催しました。

○第八六回グラウンドゴルフ例会

日 時 三月一五日(金)

草津市矢橋帰帆島グラウンド・ゴルフ場にて参加者一三名(男性一一名・女性二名)で開催しました。

優 勝 畑 久好
二 位 進藤繁雄
三 位 山田 隆

○第八七回グラウンドゴルフ例会

日 時 四月一二日(金)

草津市野洲川グラウンド・ゴルフ場にて参加者七名(男性六名・女性一名)で開催しました。

優 勝 山田 隆
二 位 畑 久好
三 位 高岡守義

○第一四九回ゴルフサークル例会

日 時 四月一二日(金)

琵琶湖レークサイドゴルフコースにて二〇名が参加し開催しました。

優 勝 北村 英治
二 位 今村賢蔵
三 位 萩本雅博

○第一五〇回ゴルフサークル例会

日 時 四月八日(月)

竜王ゴルフコースにて二三名が参加し開催しました。

優 勝 牧野 英夫
二 位 岩佐 斉
三 位 古川良幸

第一〇二回史跡探訪

紫式部ゆかりの石山寺を訪ねて

日 時三月一四日(木)

男子一二名、女子九名にて
今、まさに旬の「大河ドラマ光る君へ」のゆかりの石山寺を散策、大河ドラマ館も見学をし紫式部の足跡をたどりました。

戻る
■各支部独自ページ■
電友会本部へ