◎行事のお知らせ
※あっという間に桜の花もちり、新緑の季節になりました。五月八日(月)からコロナも「五類」へ移行され、インフルエンザと同等扱いとなります。
マスクも三月一三日(月)からは個人の判断にゆだねられています。自分や家族を守るために基本的な生活習慣は変更せず活動していきましょう。
行事も動き出します、暖かい日差しを体に感じ、緑の中を歩きましょう。お喋りも楽しみましょう。三年間我慢した自分のご褒美にご参加お待ちしております。
北支部ホームページもご参照お願いいたします。パソコン、スマホでもご覧いただけます。
○第一回史跡巡り
「箕面の史跡探訪」新稲(にいな)・桜ケ丘・西小路コース
山並みと季節の彩りに囲まれた小高い場所、大阪平野が一望できるスポットで思わず歓声!
月 日 | 五月二三日(火) |
---|---|
集 合 | 阪急「箕面駅」改札口前 午前一〇時 |
コース (予定) | 孝高地蔵〜光明寺〜箕面 西公園〜正丸稲荷社〜阿比太神社〜栄松寺他 ガイド付き 徒歩約五キロ・約三時間 解散 一三時予定 |
持ち物 | 弁当・水筒・雨具 |
その他 | 雨天順延五月二七日(土) |
申 込 | 五月一六日(火)まで 火・金(支部事務局へ) 以外は 入江 TEL〇九〇-六九〇四-五五四〇 |
○第一回ハイキング
月 日 | 六月二四日(土) |
---|---|
集 合 | 阪急宝塚線 宝塚駅 午前一〇時 |
コース | 阪急宝塚駅〜JR生瀬駅〜福知山線廃線跡〜JR武田尾駅 美しく雄大な渓谷美、渓流のなかトンネルを歩き緑のコントラストを楽しむコースです。 平坦な九キロです。 |
持ち物 | 弁当・水筒・雨具、懐中電灯(トンネルを通るため) |
その他 | 雨天中止 |
申 込 | 六月二〇日(火)まで 火・金(支部事務局へ) 以外は 足立 TEL〇八〇-二四三九-八五五五 |
○囲碁サークル
毎月第一・第三土曜日に事務局にて開催しておりますのでご参加お待ちしております。
行事実施報告
○第一回手作りの会
一一月二六日開催手づくりの会写真