◎行事のお知らせ
※各サークル活動等については、状況により中止又は日時変更等を行う場合がありますので、参加される方は支部事務局又は大阪東支部ホームページなどで事前にご確認をお願いします。
◯囲碁会
日 時 | 一月七日、二一日 二月四日、一八日 何れも火曜日一〇時〜 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
◯3Dプリンターを使って楽しいモノづくり
日 時 | 一月一〇日(金) 二月 七日(金) 各日一〇時三〇分〜 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
○写真愛好会とコラボでドローンを楽しもう!!
日 時 | 一月一〇日(金) 二月 七日(金) 各日一三時三〇分〜 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
※ドローンに興味のある方ぜひ一緒に楽しみましょう。
○サロン書道
日 時 | 一月一七日(金) 二月二一日(金) 各日一〇時半〜 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
○eスポーツを楽しもう!!
日 時 | 一月一七日(金) 二月二一日(金) 各日一三時三〇分〜 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
※eスポーツ(太鼓の達人等のゲーム)をプロジェクターで映し出した大画面で対戦型で楽しむ会です。
○サロンダーツ(eスポーツ)
日 時 | 一月一七日(金) 二月二一日(金) 各日一三時三〇分〜 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
○カラオケ会(八尾)
日 時 | 一月二八日(火) 一四時〜 |
---|---|
場 所 | 近鉄八尾駅前ジャンボカラオケ近鉄八尾駅店 |
会 費 | 二、〇〇〇円 |
申 込 | 一月二〇日(月)まで |
※お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。
○カラオケ会(富田林)
日 時 | 二月二六日(水) 一三時〜 |
---|---|
場 所 | カラオケライブ富田林駅前店 |
会 費 | 一、五〇〇円 |
申 込 | 二月一九日(水)まで |
◎行事実施報告
※各サークル等の活動については、一部中止・日程変更となりましたが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
○囲碁会
九月 三日 参加者六名
九月一七日 参加者五名
・囲碁 大阪東支部秋季大会
一〇月一五日 参加者五名
優 勝 | 樫本敏夫 |
---|---|
二 位 | 尾花義夫 |
三 位 | 辻本喜紀 |
○ゴルフ会
・第一五八回東雲会
日 時 | 九月一二日(木) |
---|---|
場 所 | 聖ヶ丘カントリー倶楽部 |
参 加 | 一八名 |
優 勝 | 北村司郎 |
二 位 | 吉村文一 |
三 位 | 内田克己 |
B G | 内田克己 |
・第一五九回東雲会
日 時 | 一一月一五日(金) |
---|---|
場 所 | 聖ヶ丘カントリー倶楽部 |
参 加 | 一七名 |
優 勝 | 原 征二郎 |
二 位 | 薮内三郎 |
三 位 | 岸本 進 |
B G | 北村司郎 |
○サロン書道
九月二〇日 参加者四名
一〇月一八日 参加者四名
○e-スポーツを楽しもう!!
九月二〇日 参加者四名
○カラオケ会(八尾)
九月二六日 参加者五名
女性の喫茶ルーム(美人塾)
○史跡探訪会
一〇月一〇日 参加者三名
参加者は少数でしたが、快晴のもと「光る君へ」の石山寺を巡るコースで、大河ドラマ館から石山寺を散策しました。
石山寺は紫式部の平安王朝文学の開花の舞台であり、西国三十三所第十三番札所でもあり、春になれば桜の綺麗な寺でもあります。
○カラオケ会(富田林)
一〇月二三日 参加者五名
○写真愛好会とコラボでドローンを楽しもう!!
一一月一日 参加者五名
※ドローン飛行会
一一月一八日 参加者五名
(詳細は「趣味のコーナー」に掲載しています。)
○見学会
早朝より一〇名の会員が集合し見学しました。果実のセリの場所で説明を聞き、新鮮な果物・魚介類・乾物等の買い物をしました。興味津々でスーパーより安い、高いと言いながら楽しく買い物をされていました。