◎行事のお知らせ
※各サークル等の活動については、今後の新型コロナウイルス感染拡大防止のため、状況により中止又は変更させていただく場合がありますので、支部事務局又は大阪東支部ホームページなどでご確認下さるようよろしくお願いします。
◯スマホでドローンを楽しもう!!
写真愛好会とコラボ
日 時 | 一月六日(金) 二月三日(金) 一三時三〇分〜一六時 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
※登録番号申請済のドローンをスマホを使用してカメラ空撮技術取得等を楽しむ会です。皆さんのご参加をお待ちしています。
◯サロン麻雀
日 時 | 一月一〇日(火) 二月一四日(火) 一〇時〜一二時 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
◯囲碁会
日 時 | 一月一〇日、一七日 二月七日、二一日 何れも火曜日 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
◯3Dプリンターを使って楽しいモノづくり
日 時 | 一月一三日(金) 二月一〇日(金) 一三時三〇分〜一六時 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
※いろいろな小物の複製、レプリカ等を作製して楽しむ会です。
興味のあるかた是非ご参加下さい。
◯サロン書道
日 時 | 一月二〇日(金) 一〇時半〜一二時 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
◯カラオケ会(八尾)
日 時 | 一月二四日(火) 一四時〜一六時 |
---|---|
場 所 | スナック「樹里」(渋川神社横)JR八尾駅南出口東へ一分 |
会 費 | 二、〇〇〇円 |
申 込 | 一月二〇日(金)まで |
※お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加下さい。
◯e-スポーツを楽しもう!!
※コンピュータゲーム(テレビゲーム)をスポーツ競技として楽しむ会です。どなたでも楽しめますので興味のある方は是非、参加をお待ちしています。
日 時 | 一月二七日(金) 二月二四日(金) 一三時三〇分〜 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
内 容 | e-スポーツ(ボーリング、ピンポン等)を対戦型で楽しむ |
◯サロンダーツ・スポーツ吹矢
日 時 | 二月一七日(金) 一〇時〜一二時 |
---|---|
場 所 | 大阪東支部サロン室 |
※初心者向けですのでどなたでも気軽に参加して下さい。
◯カラオケ会(富田林)
日 時 | 二月二一日(火) 一三時〜一六時 |
---|---|
場 所 | 近鉄長野線富田林駅 北出口西へ一分 まみちゃん |
会 費 | 二、〇〇〇円 |
申 込 | 二月一七日(金)まで |
※お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加下さい。
◯ゴルフ会(第一五二回東雲会)
日 時 | 四月七日(金) |
---|---|
場 所 | 聖ヶ丘カントリー倶楽部 |
締切日 | 三月二六日(日) |
◎行事実施報告
※各サークル等の活動については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため一部中止させていただきました。大変ご迷惑をおかけしましたがご理解の程よろしくお願いいたします。
◯女性だけの喫茶ルーム
美人塾第三回目
月 日 | 九月三〇日 |
---|---|
参加者 | 五名 |
※一、第二の心臓、ふくらはぎのマッサージや伸ばしの実施 二、タオルで、筋力体操して、上腕筋や背筋を鍛えました。なお、実施については、力はいつでも作れる。…ドローンイン腹式呼吸+スローで実践しました。また、毎日でなくても続ける事(継続は力なり)が大事であると認識しました。今回より体重、体脂肪、筋肉量、骨量等を見える化(グラフ化)してそれぞれの効果を確認しました。
おやつは、ビッグなサンド、ボリュームがあり、非常に美味しかったです。
会員の皆様も、楽しく笑いながら実施していました。四回目も楽しみに!
◯囲碁会大阪東支部秋季大会
月 日 | 一〇月四日 |
---|---|
参加者 | 六名 |
優 勝 | 赤尾吉徳 |
---|---|
二 位 | 樫本敏夫 |
三 位 | 尾張義夫 |
◯囲碁会
一〇月一八日 参加者六名
◯カラオケ会(富田林)
一〇月一八日 参加者九名
◯史跡探訪会
日 時 一〇月一九日
参加者四名
※朝早くから参加者の一名が乗る予定の電車が人身事故でストップ状態、携帯での連絡で、迂回ルートで来てくれました。少ない参加者でしたので感謝、感謝です。桓武天皇陵・明治天皇陵・昭憲皇太后伏見桃山東陵・御香宮神社・黄桜カッパカントリーで地ビールを飲んで解散。色々とあった一日ですが秋晴れの良い天気で目的達成です。
◯スマホでドローンを楽しもう!!
写真愛好会とコラボ
一一月四日 参加者三名
◯3Dプリンターを使って何かを作ろう!!
一一月一一日 参加者三名
◯ゴルフ会(第一五一回東雲会)
一一月一一日 参加者二〇名
優 勝 | 吉田保夫 |
---|---|
二 位 | 原征二郎 |
三位 | 仁木 勝 |
BG | 吉田保夫 |