◎行事のお知らせ
○ハイキング(山遊会)
第三六八回例会
・新緑の候、須磨浦ロープウェイで鉢伏山へ平坦な山腹道を歩き、須磨寺、バラにあふれる須磨離宮公園を楽しむコース
月 日 | 五月二〇日(土) |
---|---|
集 合 | 山陽須磨浦公園駅 午前一〇時 |
行 先 | 山陽須磨浦公園駅〜ロープウェイ〜鉢伏山上駅〜山腹道〜塩見台コース〜須磨寺〜離宮公園〜山電月見山駅 |
第三六九回例会
・初夏の候、六甲最高峰に近い宝殿橋バス停から石宝殿を経て最高峰をめざし帰りは先のバス停へ戻るコース
月 日 | 六月一七日(土) 阪急バス各所 |
---|---|
集 合 | 阪急バス |
行 先 | 阪神芦屋九:一四〜JR芦屋南口九:一七〜阪急芦屋川九:二五〜宝殿橋九:四四〜石宝殿〜一軒茶屋〜六甲最高峰〜とかが尾山〜奥池バス停(毎時〇七分発と一三:二〇、一五:二〇)六甲最高峰〜宝殿橋バス停(一三:一一、一五:一一)希望者のみ ※天候不順の時はお問合せ下さい。 |
問合せ | 酒井和彦 TEL〇八〇-二五二七-三六一三 |
○歴史散歩ハリマの会
・第一六四回例会
月 日 | 五月二〇日(土) |
---|---|
集 合 | 明石駅・たぬき前 午前九時三〇分 |
行 先 | 淡路の旅「江崎灯台と絵島」 |
・第一六五回例会
月 日 | 六月一七日(土) |
---|---|
集 合 | 西明石駅・新幹線改札口 午前八時三〇分 |
行 先 | JR大回りの旅「西明石〜明石」 一駅料金で一八〇qの旅 |
問合せ | 上田勝彦 TEL〇七八-九四三-八八〇六 |
○ハイキング(川西会)
・第二〇四回例会
月 日 | 五月一三日(土) |
---|---|
集 合 | 阪神尼崎駅 午前一〇時 阪急川西能勢口駅 午前九時 |
行 先 | 尼崎城・七福神巡り |
・第二〇五回例会
月 日 | 六月一〇日(土) |
---|---|
集 合 | 阪急池田駅 午前一〇時 |
行 先 | 池田の古墳 |
問合せ | 伊東 進 TEL〇八〇-二七七五-九八五一 西山達義 TEL〇九〇-六八二九-八五一〇 |
○ゴルフ部(しらさぎ会)
・第一二九回例会コンペ
月 日 | 六月二七日(火) |
---|---|
場 所 | 白鷺ゴルフ倶楽部 |
○ゴルフ部(電電ゴルフ兵庫会)
・第一九二回例会コンペ
月 日 | 五月一七日(水) |
---|---|
場 所 | 城山ゴルフ倶楽部 |
○ゴルフ部(但馬部会)
・第三三回例会コンペ
月 日 | 六月一日(木) |
---|---|
場 所 | 生野高原カントリークラブ |
○ゴルフ部(阪神)
・第二六〇回例会コンペ
月 日 | 五月一七日(水) |
---|---|
場 所 | 旭国際宝塚カンツリークラブ |
問合せ | 畑山睦智 TEL〇九〇-八七九四-一八三三 |
○阪神麻雀サークル
月 日 | 六月一四日(水) |
---|---|
場 所 | 西宮 華華クラブ |
問合せ | 橋本 実 TEL〇七九八-四六-三〇三〇 |
◎行事実施報告
○ゴルフ部(しらさぎ会)
一月・二月は計画なし
○ゴルフ部(電電ゴルフ兵庫会)
一月・二月は計画なし
○ゴルフ部(但馬部会)
一月・二月は計画なし
○ゴルフ部(阪神)
一月・二月は計画なし
○写真部(写好会)
一月 一回 参加者 九名
二月 一回 参加者 一二名
○マジック部
一月 一回 参加者 三名
二月 一回 参加者 五名
○俳画
一月 一回 参加者 二名
二月 二回 参加者 延四名
○はりま短歌同好会
一月 一回 参加者 一一名
二月 一回 参加者 一二名
○囲碁部(神戸)
一月 一回 参加者 一一名
二月 三回 参加者 延三〇名
○囲碁部(川西会)
二月に廃部
○阪神麻雀サークル
二月 一回 参加者 一二名
優 勝 | 為則正人 |
---|---|
二 位 | 長舩泰三 |
○カラオケ部(神戸)
一月・二月 中止
○カラオケ部(川西)
一月・二月 中止
○カラオケ部(阪神)
二月に廃部
○グラウンドゴルフ部(神戸)
一月 休み
二月 一回 参加者 五名
○グラウンドゴルフ部(阪神)
一月・二月 中止
○西播グラウンドゴルフ
一月・二月 中止
○淡路グラウンドゴルフ
一月・二月 中止
○ハイキング部(山遊会)
一月 一回 参加者 九名
二月 一回 参加者 八名
○歴史散歩ハリマの会
一月 一回 参加者 六名
二月 一回 参加者 八名
○ハイキング部(川西)
一月 中止
二月 休み
○健康体操(川西)
二月に廃部
○太極拳(兵庫会)
一月 二回 参加者 延八名
二月 二回 参加者 延八名