イベント

兵庫支部
行事のお申し込み、お問い合わせは支部事務所へ
電話:(078)351−9365 (月〜金の10時〜16時)
メ―ルアドレス:denyu3@vesta.ocn.ne.jp

◎行事のお知らせ

○写真部(写好会)

・四月四日〜二五日まで「神戸三宮市民ギャラリー」(東遊園地北側地下にある市役所地下連絡通路)において作品展示を行います。
神戸・三宮に来られる際、三宮周辺を散策しながら、東遊園地を目指して、市役所地下連絡通路の展示場へお立ち寄りください。

◯ハイキング(山遊会)

・第三八八回例会

早春の候、廣田神社の圧倒的なコバノミツバツツジ群と桜で有名な夙川で鑑賞する価値あるコース

月 日 三月二二日(土)
集 合 阪急門戸厄神駅
午前一〇時
行 先 阪急門戸厄神駅〜門戸厄神〜廣田神社〜広田山公園〜震災記念公園〜阪急夙川駅

・第三八九回例会

陽春の候、芝桜、ツツジなど咲く中、二面岩、太陽石などバラエティー豊かな岩場の尾根を楽しむコース

月 日 四月一九日(土)
集 合 阪急仁川駅(西出口)
午前一〇時
行 先 阪急仁川駅(西出口)〜地すべり資料館(芝桜次第)〜甲山森林公園〜神呪寺〜北山池〜北山公園(尾根コース・植物園コース)〜阪急甲陽園

※天候不順の時はお問合せ下さい

問合せ 酒井和彦
〇八〇-二五二七-三六一三

○歴史散歩ハリマの会

・第一八六回例会

月 日 三月一五日(土)
集 合 大阪駅連絡橋 改札口の外
午前九時
行 先 京都上京区の旅「千本釈迦堂」

・第一八七回例会

月 日 四月一九日(土)
集 合 阪神神戸三宮駅 西改札口の外
午前九時
行 先 奈良の旅「法隆寺」(奈良・斑鳩1dayチケット利用)
問合せ  上田勝彦
〇七八-九四三-八八〇六

◯ハイキング(川西会)

・第二二二回例会

月 日 三月八日(土)
集 合 南海本線住吉大社駅
午前一一時
行 先 住吉大社〜万領中央公園〜長居公園〜地下鉄御堂筋線長居駅

・第二二三回例会

月 日 四月一二日(土)
集 合 京阪交野線私市駅
午前一〇時四〇分
行 先 ほしだ園地〜星のブランコ〜星田妙見宮〜JR河内磐船駅

問合せ 西山達義
〇九〇-六八二九-八五一〇

◯ゴルフ部(しらさぎ会)

・第一三六回例会コンペ

月 日 四月一〇日(木)
場 所 白鷺ゴルフ倶楽部

◯ゴルフ部(電電ゴルフ兵庫会)

・第二〇〇回例会コンペ

月 日 三月二七日(木)
場 所 城山ゴルフ倶楽部

◯ゴルフ部(但馬部会)

・第四二回例会コンペ

月 日 四月三日(木)
場 所 山東カントリークラブ

◯ゴルフ部(阪神)

・第二七六回例会コンペ

月 日 三月一九日(水)
場 所 旭国際宝塚カンツリー倶楽部

・第二七七回例会コンペ

月 日 四月一六日(水)
場 所 旭国際宝塚カンツリー倶楽部

◯阪神麻雀サークル

月 日 三月一二日(水)
四月 九日(水)
場 所 西宮 華華クラブ
問合せ 橋本 実
〇七九八-四六-三〇三〇

◯カラオケ部(神戸)

月 日 三月一三日(木)
  二七日(木)
四月一〇日(木)
  二四日(木)
場 所 カラオケあさこ
問合せ 江嶋律宣
〇七八-七三六-一一三三

◎行事実施報告

○「やまぶき会」(但馬・料理教室)

今年も、恒例の「年末交流そば打ち会」を一二月一二日(木)豊岡市立八条地区コミュニティーセンターで実施。二八名での会食となりましたが、調理中も会食中も終始和やか。笑顔でにぎやかな昼食になりました。ご馳走様でした。

◯ゴルフ部(しらさぎ会)

・第一三五回例会コンペ

月 日 一一月二一日(木)
場 所 白鷺ゴルフクラブ
参加者 一八名
優 勝 田路 猛
二 位 永田憲一
三 位 北条孝一

○ゴルフ部(電電ゴルフ兵庫会)

・第一九九回例会コンペ

月 日 一一月一五日(金)
場 所 城山ゴルフ倶楽部
参加者 四〇名
優 勝 西條武彦
二 位 武内 明
三 位 藤原幹也

・第三九回忘年コンペ

月 日 一二月一〇日(火)
場 所 城山ゴルフ倶楽部
参加者 四一名
優 勝 古川雅啓
二 位 小原 進
三 位 堀内衛仁

◯ゴルフ部(但馬部会)

・第四一回例会コンペ

月 日 一一月七日(木)
場 所 山東カントリークラブ
参加者 一六名
優 勝 田中輝彦
二 位 藤尾 孝
三 位 稲穂 明

◯ゴルフ部(阪神)

・第二七四回例会コンペ

月 日 一一月二〇日(水)
場 所 旭国際宝塚カンツリー倶楽部
参加者 一五名
優 勝 早瀬康弘
二 位 西 吉次
三 位 西田義隆

・第二七五回例会コンペ

月 日 一二月一八日(水)
場 所 旭国際宝塚カンツリー倶楽部
参加者 一〇名
優 勝 吉田 担
二 位 中島俊雄
三 位 今川満雄

◯写真部(写好会)

一一月一回 参加者 一三名

一二月一回 参加者 一二名

◯マジック部

一一月一回 参加者  五名

一二月一回 参加者  四名

◯はりま短歌同好会

一一月一回 参加者  九名

一二月一回 参加者  八名

○囲碁部(神戸)

一一月三回 参加者延三五名

一二月三回 参加者延三四名

◯阪神麻雀サークル

一一月一回 参加者 一五名

優 勝 爲則正人
二 位 橋本 実

一二月一回 参加者 一五名

優 勝 泉 幸男
二 位 三宮弘毅

◯カラオケ部(神戸)

一一月二回 参加者延一九名

一二月二回 参加者延二四名

○ハイキング部(山遊会)

一一月一回 参加者  六名

一二月一回 参加者 一一名

○歴史散歩ハリマの会

一一月一回 参加者 一一名

一二月一回 参加者 一二名

○ハイキング部(川西会)

一一月一回 参加者  七名

一二月一回 参加者 一二名

○グラウンドゴルフ部(神戸)

一一月二回 参加者延一八名

一二月二回 参加者延一七名

○グラウンドゴルフ部(阪神)

一一月七回 参加者延四七名

一二月五回 参加者延三九名

○西播グラウンドゴルフ

一一月二回 参加者延一五名

一二月は休み

○淡路グラウンドゴルフ

一一月・一二月は休み

○太極拳(兵庫会)

一一月二回 参加者延 九名

一二月二回 参加者延一〇名

戻る
■各支部独自ページ■
電友会本部へ